ぼくにもわかるちじょうでじたる - ひらがな
                            はじめに もどる
1.ながいぞ
  ちじょう でじたるの うぇぶさいと(ほーむぺーじ)へ、ようこそ。
     
  ぼくは、ちじょう でじたるの せつめいをする せんせいだ。
  はじめに いっておくが、せんせい の はなしは ながいぞ!
  だけど、ちじょう でじたるについて、よく、わかるように なるはずだ。
  さいごまで、がんばって よんでくれ。
  そして、ちじょう でじたるが、わかったら、もっと べんきょうしよう。
  きみ が えらくなったら、せんせい も うれしいぞ。
  まうすで、「つぎへ」を おしたら、つぎの ぺーじ に、すすむぞ!
  さぁ、れっつごーだ!
                                 つぎへ
本章に関して
  本章の各ページは、小学生を対象にした表現、説明となっております。
  しかし、地上デジタル放送について、具体的なイメージを理解いただくのは、
  まだ、むづかしい年齢と考え、なるべく身近な物に例えた表現をしています。
  中には、あえて、本来の意味とは異なる用語を使用している部分もあります。
  以上を、ご理解の上、お読みいただけるよう、御願いいたします。
                                次へ進む
  また、小学生の高学年から中学生向けの情報「導入編-小中学向けの情報」も
  御覧ください。より実際に近い内容で具体的に説明しています。