|
2006年8月24日 (木) 18時49分38秒
|
[ニックネーム] : のぶお
|
[コメント] : 新居にてTVの写りが悪く(全局ゴースト※,36Ch混信,YTV電波弱い)、相談させてください(地上Aのみ)当方兵庫県の西の方に住んでおり、たつの局のサービス内です。 混信は岡山の電波の影響を受けているようです(テレビ棟の角度は70度ほど違います) ※全局とはたつの局すべてのチャンネルのことです。 配線:5CFB,アンテナ〜テレビ 20m以内,分配器なし HDDレコーダに入力後、レコーダのアンテナ出力をテレビに接続。 新居からは「たつのテレビ棟」は見えます。(家を、テレビ棟の間に高圧線が通っています。) 近所のテレビ(LS30)写りはほぼ同等。 今まで改善履歴は @アンテナU144G 全局ゴースト+写り悪く視聴できないレベル(ブルーアウトはしない) A U144G+ブースタUB33S ゴースト若干マシ,36CH混信 視聴不可(ブルーアウト) BアンテナLS20に交換(ブースタ無し)@より若干マシ C LS20+ブースタUB33S Aより若干マシ,36CH混信 視聴不可(ブルーアウト),岡山23,25CH画面汚いが視聴可能になる つづく
|
|
|
|
|
2006年8月25日 (金) 07時59分05秒
|
[ニックネーム] : のぶお
|
[コメント] : 放送局の周波数は以下の通り(文字がずれていたらすいません) 周波数 出力-距離 テレビ棟の方角 岡山教育 3 10000kW-63km 西南西 岡山総合 5 10000kW-63km 西南西 岡山RNC 9 10000kW-63km 西南西 岡山RSK 1 10000kW-63km 西南西 岡山TSC 23 20000KW-63km 西南西 岡山KSB 25 20000KW-63km 西南西 たつのMBS 34 30W-7km 北西 岡山OHK 35 20000KW-63km 西南西 たつのSUN 36 30W-7km 北西 たつのABC 38 30W-7km 北西 たつのKTV 40 30W-7km 北西 たつのYTV 42 30W-7km 北西 たつの総合 44 30W-7km 北西 たつの教育 46 30W-7km 北西
|
|
|
|
|
|
2006年8月25日 (金) 18時21分35秒
|
[ニックネーム] : のぶお
|
[コメント] : そこで質問です。症状を改善するために改善案を考えました。 (地上デジが来る2007年までの対策になりますので、なるべくお金をかけずにやりたいです。アンテナの向きを変え岡山局を受信すればよいかもしれないのですがVHFアンテナがないことと、関西圏の番組を見たいので、たつの(関西圏)局の受信を向上させる方向で行きたいです) A:アンテナ取り付け場所を岡山局電波を受けないように家の陰にいれる。 その上で、ブースタをより強力なものにする(出費 アンテナマウント,ブースター) B:マスプロヌルポイントテナーを使用し受信。さらにブースタをより強力なものにする。 Or 垂直・水平スタックなどを試してみる。私の症状の場合垂直or水平どちらがよいのでしょうか? D:その他よい案があればアドバイス願います。
|
|
|
|
|
|
2006年8月28日 (月) 22時42分50秒
|
[ニックネーム] : ボク
|
[コメント] : 恒久対策では無いと思いますので、現状の設備の範囲での改善を検討した方が良いと思います。
36chの問題は、ブースターの利得が高すぎるものと思います。利得が可変でしたら、最低利得の状態にて確認ください。 アンテナの方向は、必ずしも、放送局方向が最適とは限りません。様々な方向を試してください。 アンテナの高さは、一般には、高いほうが良いのですが、高圧線の存在を考えると、最適な高さがあるかもしれません。 ブースターの挿入場所も重要です。もし、下の(1)のように接続していましたら、(2)のように接続し直してください。
(1)アンテナ→ケーブル(20m)→ブースタ→レコーダ (2)アンテナ→ブースタ→ケーブル(20m)→レコーダ
現在は、アナログ放送波を受信されているようですが、デジタル放送波がアナログ放送の受信を妨げる場合もあります。
|
|
|
|
|
|
2006年8月29日 (火) 23時09分00秒
|
[ニックネーム] : のぶお
|
[コメント] : 回答ありがとうございます アンテナの方向に関しては既に電波塔の方向から調整し一番ましポイントにしておりますが画像は・・・な状態です。高さに関しても上下1mほどずらして試してみましたが1mの範囲ではそれほど影響はありませんでした。
ブースタ場所の件参考になりました。 (1)の場所でした。時間の取れそうな来週末にでも(2)の場所に変更したいと思います。変更後報告します。 >(1)アンテナ→ケーブル(20m)→ブースタ→レコーダ >(2)アンテナ→ブースタ→ケーブル(20m)→レコーダ
>36chの問題は、ブースターの利得が高すぎるものと思います。 指摘のとおりです、ただ利得調整を36chブルーアウトしないように利得を最小まで下げると、多局の画質が極端に劣化します。なかなか困ったものですね。
>デジタル放送波がアナログ放送の受信を妨げる場合もあります。 この付近のデジタル波受信できるかアンテナ回し確認しましたところ、おそらく神戸麻耶山(東南東)のSUN(26CH)のみがかろうじで受信できました。とゆうことは家のテレビの移りが悪いのはデジタルの影響は(周波数が結構離れているので)あまり関係なさそうです。
|
|
|
|
|
|
2006年8月29日 (火) 23時17分50秒
|
[ニックネーム] : のぶお
|
[コメント] : デジタルの影響を調べたことにより、現状ブルーアウトのSUNをデジタルで受信できたのは収穫でした(東南東方向は山があるので受信できるとは思っていませんでした。) このあとの予定は、 ブースターの位置を変更する実験後、以下選択で行こうと思います。
@ ブースタ場所変えて良好だったらその方法でいく。 A VHFアンテナを買い足し、岡山局を受信する。 B もしくは麻耶局方面にUHFアンテナを一本追加しSUNはデジタルで視聴する(他局は2007年まで我慢する)
|
|
|
|
|
|
2006年8月29日 (火) 23時30分15秒
|
[ニックネーム] : ボク
|
[コメント] : 20mのケーブル損失が消えますので、多少の改善は期待できると思います。 ご報告をお待ちしています。
|
|
|
|
|
|
2006年10月14日 (土) 08時20分37秒
|
[ニックネーム] : のぶお
|
[コメント] : 返事が遅くなりすいません。
さてブースター位置の変更をおこなってみました。
結果としては若干ですが確実に改善しました。
アドバイスありがとうございます。
|
|