カテゴリー
Raspberry Pi

I2C気圧・湿度・温度センサBME280を間違いBMP280を買ってしまった

BOSCHのI2C気圧・湿度・温度センサBME280を購入するつもりが、誤ってBMP280を買ってしまいました。
BME280が1個1000円くらいするのに対し、1個200円。5個を購入したのですが、湿度センサが入っていませんでした。
部品のサイズが正方形ではなく、少し、横長になっているところで見分けます。
型番          気圧 湿度 温度 I2Cアドレス  ID(Reg0xD0)  CSBピン処理     価格
BOSCH BME280   〇   〇   〇   0x76      0x60     プルアップでI2C   1000円
BOSCH BMP280   〇   ×   〇   0x76      0x58     VDD 3.3Vへ接続   200円

誤って購入してしまったBMP280。湿度センサが入っていない。

BMP280の使い方は、ほぼBME280と同じでした。デバイスのIDが異なるのと、湿度が0%と表示される点、そして、CSBピンの処理方法が異なります。モジュール内でCSBピンがプルアップされていますが、このプルアップ抵抗を0Ωに変更するか、CSBピンを3.3Vへ接続してください。
今日は、Raspberry PiのI2Cへ接続し、動作確認してみました。以前にBME280を動かすのに使用したツールが、そのまま動きました。
$ cd RaspberryPi/gpio
$ make
$ ./raspi_bme280
25.23 0.00 1014.87  ….. 左から順に、温度、湿度(常に0)、気圧
念のため、購入した5個の全てを確認してみました。
温度が異なるのは、指で触っていたからだと思います。
$ ./raspi_bme280
23.14 0.00 1015.24
$ ./raspi_bme280
22.45 0.00 1014.79
$ ./raspi_bme280
22.59 0.00 1015.19
$ ./raspi_bme280
23.07 0.00 1014.97
本当は、複数の部屋で湿度の違いを測りたかったので、5個も購入しました。気圧はおまけ機能のつもりで、湿度センサが欲しかったので、とても残念です。
はんだ付けしないまま、シリカゲルとともに保管庫へしまっておくことにします。
I2Cのピン配列は、下記のホームページの下の方に表示しています。
by ボクにもわかるRaspberry Pi
 - 
Chinese (Simplified)
 - 
zh-CN
Chinese (Traditional)
 - 
zh-TW
English
 - 
en
French
 - 
fr
German
 - 
de
Italian
 - 
it
Japanese
 - 
ja
Korean
 - 
ko
Russian
 - 
ru
Spanish
 - 
es